7月, 2020年
日本行政学会研究奨励賞について(2020年7月27日)
2020-07-27
2020年度に引き続き、2021年度の研究奨励賞の選考・ 授与を行います。
詳細は、以下の「日本行政学会研究奨励賞について( 2021年度)」をご覧ください。
- 「日本行政学会研究奨励賞について(2021年度)」(PDF)
2021年度日本行政学会大会企画の公募(2020年7月27日)
2020-07-27
2021年度日本行政学会研究大会(2021年5月22日・
公募の詳細は、以下の「2021 年度研究大会企画公募について」をご覧ください。
- 「2021 年度研究大会企画公募について」(PDF)
2021年度日本行政学会総会・研究会の開催校および開催日程について(2020年7月27日)
2020-07-27
2021年度の日本行政学会総会・研究会は、2021年5月22日(土)・23日(日)の日程で、岡山大学において開催する予定です。
なお、感染症の状況によっては、オンラインでの開催に切り替えることも想定しています。
2020年度会員名簿の乱丁について(お詫び)(2020年7月15日)
2020-07-15
2020年度会員名簿については、 2020年6月30日までに2020年度の会費をお支払いいただ いた会員に対し、過日発送したところですが、 40頁以下に大幅な乱丁があることがわかりました。
校正段階での事務局担当理事による確認ミスによるもので、 関係の会員各位には心よりお詫び申し上げます。
修正版の送付等、 今後の対応については改めて会員の皆様にお知らせいたします。
会員の皆様にはご迷惑をおかけしておりますことを重ねてお詫び申 し上げます。
AAPA(アジア行政学会)のオンラインでの開催ついて(2020年7月11日)
2020-07-11
9月末に延期されていたAAPAですが、 上海交通大学での開催を断念し、 本年は9月25日にオンラインで開催されることになりました。 あわせて、call for papersの締切期日の延期と、covid- 19のガバナンスと行政が、テーマとして追加されています。
詳しくは、学会ホームページ、特に「notice」 として開く別ウィンドウを参照ください。
2020 EROPA Conferenceの延期について(2020年7月11日)
2020-07-11
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、 2020年10月25-28日にタイ・ バンコクで開催を予定していたEROPA Conferenceは、2021年8月1- 4日に延期されました。
これに伴い、各種申込期日等が変更になっています。詳細は、 事務局宛に届いた以下のファイル(PDF)をご覧ください。
2020年度日本行政学会研究奨励賞(論文部門)の受賞の決定について(2020年7月6日)
2020-07-06
2020年度日本行政学会研究会(2020年5月23日~6月2日、学会ウェブサイト上で開催)における報告論文を対象とした日本行政学会研究奨励賞(論文部門)について、厳正な審査の結果、7月2日付で次の通り決定いたしましたのでお知らせいたします(敬称略)。
受賞者: 竹中 勇貴(京都大学大学院法学研究科博士課程)
報告論文「日本の都道府県における議案形成過程の集権化と執政-議会関係」
受賞者には後日賞状が授与されます。
日本行政学会理事長 北山 俊哉