4月, 2019年
2019年度日本行政学会総会・研究会等について(2019年4月23日)
2019-04-23
1.開催校(新潟大学)からのお願いとお知らせ
(1)eduroamの事前登録のお願い
2019年度日本行政学会総会・研究会要項(要項) に掲載いたしました通り、 eduroamに加入されている団体に所属の方は、 相互利用で新潟大学内でeduroamによる接続が可能です。 eduroamによる接続を利用される方は、 事前登録をお願いいたします。
2019年度日本行政学会総会・研究会要項(要項)
(2)懇親会場へのバス発車時間の変更
バスのダイヤが要項記載のものから下記の通り変更になりました。 学会当日会場でも周知させていただきますが、 ご注意いただきますようお願いいたします。
新大中門発 → 礎町着
17:09 17:51
17:16 17:58
17:23 18:05
(17:41 18:23)
バスのダイヤが要項記載のものから下記の通り変更になりました。
新大中門発 → 礎町着
17:09 17:51
17:16 17:58
17:23 18:05
(17:41 18:23)
2.事務局からのお願い
(1)2019年度会費納入のお願い
先般お送りした要項に、2019年度会費の請求書(振込取扱票) を納入させて頂きました。今年度は10連休となりますことから、 金融機関での取り扱いが例年と異なる状況となることが予想されま す。 会費納入につきまして引き続きご協力いただきますようお願い申し 上げます(納入済みの会員におかれましてはご放念下さい)。
(2)学会ご出欠及び名簿記載事項の変更のご連絡のお願い
要項でもお願いしたところですが、 学会ご出欠及び名簿記載事項の変更のご連絡は、5月4日(土) までにお願いいたします。
2019年度総会・研究会の日程(2019年4月1日)
2019-04-01
2019年度の日本行政学会総会および研究会は5月25日(土) ・26日(日) に新潟大学五十嵐キャンパスにて以下の日程で開催いたします。
なお各分科会の登壇者・内容等詳細につきましては、
日 時: 2019年5月25日(土)・26日(日)
場 所: 新潟大学五十嵐キャンパス第1日目 5月25日(土)
◆開会 9:20~9:30
◆研究会 9:30~11:30
場 所: 新潟大学五十嵐キャンパス第1日目 5月25日(土)
◆開会 9:20~9:30
◆研究会 9:30~11:30
◇共通論題Ⅰ 「人口減少・『地方消滅』時代の行政」
◆昼食 11:30~12:30
◆総会 12:30~13:15
◆研究会 13:15~15:00
◇分科会A 「政策過程と行政官僚」
◇分科会B 「住民自治とオンブズマン」
◇国際交流分科会A「Health Policy in East Asia」(使用言語:英語)
◆ポスターセッション「行政研究のフロンティア」 14:00~15:30
◆研究会 15:15~17:00
◇分科会C「選挙―制度と運用をめぐる諸課題」
◇分科会D「『東京都』公務員人事行政の研究」
◇国際交流分科会B「Elderly Care in Aging Societies」(使用言語:英語)
◆懇親会第2日目 5月26日(日)
◆研究会 9:30~11:30
◇共通論題Ⅱ 「コンプライアンスと公文書管理」
◆昼食 11:30~12:30
◆研究会 12:30~14:15
◇分科会E 「個人情報と統治」
◇分科会F 「自然資源管理と環境ガバナンス」
◇分科会G 「行政機関における人材流出の防止・人材確保」
◇分科会G 「行政機関における人材流出の防止・人材確保」
◆研究会 14:30~16:15
◇分科会H「予測と行政学―予測はどう行われ、 どう生かされるのか」
◇分科会I「情報政策と広報」
◇分科会J「事務事業評価への「参加」を再考する― 参加型評価を中心として」
2019年度総会・研究会要項等発送のお知らせ(2019年4月1日)
2019-04-01
2019年度総会・
1週間ほど経過してもお手元に届かない場合には、お手数ですが、
その際、住所変更等がある場合には、